零式では、ジョブ別のlogs登録者数が各ジョブ10000人程度なので、
perf99を出すにはdpsランキング100位以内を取ればいい計算になります。
perf95なら500位とかでいいわけです。
そのぐらいなら、がんばりまくれば達成できそうですよね。

しかし、

絶アレキになると、logs登録者数が800人とかなので、
perf99取るにはdpsランキング8位とか出さないといけません。
perf95でも40位と、零式と比べるとめちゃくちゃきついです。
零式perf99の人でも、絶だとオレンジさえ取れなかったりします。
「完璧なスキル回し」「クリダイ運」「協力してくれる仲間」
これら全てを揃えることができた人だけが得られる数字というわけです。



私は、今回の絶アレキで、
スムーズに攻略するために、dpsチェックに引っかかりたくなかったのと、
長い間召喚を使ってて、自分の腕がどの程度なのか試してみたかった、
という2つの理由から、火力を出す事にかなり本気で取り組みました。
(もちろん、ギミックの方が優先度は上ですけどね。)


結果、2体フェーズ、3体フェーズ、Pアレキ、どのフェーズでも
dps不足の時間切れは片手で数えられる程度しか経験せず、
全体的に火力に余裕がある感じで攻略できました。
(これについては、私1人のおかげというわけではなく、
 皆がしっかり火力を出せてたという面も大きいです。)
また、なかなか良いperfも出すことができ、私としては十分満足です。
logsのページを見てるだけでニヤニヤできます。
これ以上は・・・老化デバフのついた私では無理かな・・・










え? perfはどうだったかって?


初回クリア時のperfが92  最高perf99(当時のrdpsランキング3位)

でした。

(これが言いたかっただけ)

コメント

nophoto
MBL
2020年2月9日20:19

初めまして、TEAのパーフェクトアレキサンダーフェーズにて、1つお聞きしたいことがあります。
バイオガ迅速ミアズマでサモンバハ始動しているかと思うのですが、ルインジャ迅速からルインジャトラディザした方がα確定前に1回多くトライディザスターが打てるかと思うのですが、何か理由がございますでしょうか?

四日市
2020年2月10日1:33

「後から考えたら弱いので修正したい所」のうちの1つです。
(初期の頃の回しだと最初のトランスフェニがもう少し後ろで、
それにあわせてdot更新を組んでて、その変更し忘れです。)

他にも、通しでルインラ大量に使ってたり、イフエギエンキンドルのdotが無駄になってたり、ミアズガ1回更新できてない所があったり、2体に当てれる攻撃を1体にしか当ててなかったり、
などなど、修正したい所はかなりあり、
なんでこんな回しでこんな好成績が取れたのか自分でも不思議です。

ただ、別ゲーやっててlogs記録更新にはもう興味が無いので、
消化ではそういった所は修正せずに古い回しそのままですね。

nophoto
MBL
2020年2月10日18:02

ご返信いただきありがとうございます。
ギミック感想記事と合わせて非常に参考になりました。
今後も更新を楽しみにしています。