黒昇天即死コンボ(NPH)
2011年4月23日コメント (7)まず、黒昇天って何?黒頂点のこと?
という方こちらをどうぞ。(写真1)
Bloodchief Ascension / 血の長の昇天 (黒)
エンチャント
各終了ステップの開始時に、このターンにいずれかの対戦相手が2点以上のライフを失っていた場合、あなたは血の長の昇天の上に探索(quest)カウンターを1個置いてもよい。(ダメージはライフを失わせる。)
いずれかの領域からいずれかの対戦相手の墓地にカードが置かれるたび、血の長の昇天の上に探索カウンターが3個以上置かれている場合、あなたは「そのプレイヤーは2点のライフを失う」ことを選んでもよい。そうした場合、あなたは2点のライフを得る。
2点以上ダメージを3ターン受けると、それ以降は墓地にカードを置くごとに2点ドレインするというエンチャントです。
NPHでファイレクシアマナなんてものが登場したので、これを達成することはより容易になりました。(相手が勝手に2ライフルーズしてくれそうw)
そして即死コンボの相棒はこちら(画像は例のリストから拝借)
Mindcrank/??? 2
アーティファクト
いずれかの対戦相手がライフを失うたび、そのプレイヤーは、自分のライブラリーのカードを上から失った点数と等しい枚数、自分の墓地に置く。
対戦相手の墓地に何らかのカードが置かれる(スタート)
→昇天で2ライフドレイン→ライブラリー2枚削り
→昇天で4ライフドレイン→ライブラリー4枚削り
→・・・・・
と、相手のライブラリーがなくなり、その2倍のライフを失うまでループし、相手はライフ0かライブラリーアウトで即死!
2枚で即死というのは強そうですが、NPHにはピッチ1マナカウンターやら蓄積カウンター取り除くやつやらが居るので、決めるのはかなり難しい気がします・・・
コメント
書庫罠で相手は死ぬのです
これはすごい…
妨害はされるかもしれませんがこっちも色は黒
やられる前にハンドをやってやりましょう笑。
寄生虫?闇の掌握で
NPHが出たらオレも組ませてもらうかもですm(_ _)m
コンボメインなら青黒で組むことになりそうなので、書庫罠はアリですね。
素撃ちでも十分強い。
>>紅蓮の花さん
今のところ昇天方法を模索中です。
1マナパワー2の吸血鬼で殴ったり、2点ダメージ系呪文入れたり、屍気の香炉でぺちぺちしたり、増殖で増やしたり等考えてます。どれがいいやら・・・
カウンターやハンデスとどの程度の割合で入れるか迷いますねー
NPH発売までにはレシピ完成させたいです。
前の日記にコメントしてしまいました・・・・
リンクさせていただいております
このコンボとてもいいですね
屍気の香炉がいいと思います
また血の署名を積極的に相手に撃つ姿が見られるかもしれない…www
>>セイント君さん
相互リンク致しました。こちらこそよろしくお願いしますw
>>JOHNNYさん
昇天コンボに頼りきった構成にすると、割られたら詰むので、既存の青黒コンや吸血鬼にこのコンボを搭載した形が良さそうです。
メインが吸血鬼でサイド後に即死コンボ搭載など、そういう形になりそうですw