効果
サポートされた呪いジェムがオーラとなって近づいた敵に自動でかかる。
Mana ReservはLv1だと25%。

Lv1の画像しか出てないので、LvやQualityを上げるとどうなるかは不明。


メリット

Ele weaknessやCrit Weaknessによる与ダメージ増加や、
EnfeebleやTemporalChainによる被ダメージ減少は、
他の普通のオーラと比べてかなり優秀。
さらには、Warlord’s MarkをLife/Mana Leechの代わりに使うことも。

デメリット

呪いは基礎値だと1個までしかかからない。
また、呪いは手動でかけて、25%を別のオーラに使用した方が火力が高い。

マップボスやActボスは60~70%のReduced Curse Effectをもっていて、
ボス相手には効果が薄い。
最も戦力が必要なボス相手に戦力が減少するのは、致命的なデメリット。

超高価な、Curse On Hitの手袋を使用している人や、
Curse On Hitジェムがビルドに既に組み込まれている人など、
すでに自動で呪いをかけれる人からすれば、
わざわざこれを使用するメリットがほとんど無い。




感想

Tempo chainやEnfeeble等、防御面を強化したいならアリだと思うが、
火力面を強化するためにこれを使用するのは効率が悪そう。
あと、パーティープレイをするなら、他の人の邪魔をしてしまわないように、
呪いオーラOFFにしても問題無く戦えるビルドにしとく必要がある。


※追記
Increase Aura Effectの効果が呪いにも乗るなら、強い。
Curse EffectノードはCurse RadiusやCurse Cast Speedとセットになってて、
ぶっちゃけいらないものを取らなければならず、効率が悪かったが、
Aura Effectなら、有用なReserv等とセットになっていて、効率良く取れる。
なので、もし、Aura Effectが乗るなら、
「手動でかけるよりも強力な呪いが自動でかかる」
となる。 これはぶっちゃけ強いと思う。
まあ、Aura Effectが乗るかどうかまだわからないですが。


※追記2
新スキルツリー見たら、「Non-Curse Aura effect」に変更されたので、
Aura EffectはCurseには乗らないっぽい。微妙だな。

コメント

nophoto
86
2015年11月11日16:47

ゲームシステム外の重要なステータスがあります
プレイヤーは移動スキルと右クリック以外押したくないのです

四日市
2015年11月11日17:20

個人的には、SRSビルドで超便利な気がする。