どの移動方法がどのぐらい速いかを調べてみた。
廃坑の長距離の直線にて、5回走った平均タイムを計測。
試したのは以下の5種類。(PP消費する移動方法は条件に左右されるので計測せず)

①:普通に走る。
これが基準。この速さを1000とする。
キー押しっぱなしにするだけなので最も楽。

②:ダブルステップ
「ステップ→ジャンプ→空中ステップ→着地」の繰り返し
どの職でも素手やガンスラになればできる。
ステップキーとジャンプキーを操作する必要があるので、指が忙しい。

③:ナックル移動
「ステップ→ステップアタック」の繰り返し(ナックル使用、ナックルギアあり)
ナックルギアによりステップアタックのモーションが非常に短くなるので、かなり速く走れる。
クリックを押しっぱなしにしながらステップキーをテンポ良く押すだけなのでわりと楽。

④:ツインダガー移動
「ステップ→ステップアタック」の繰り返し(ツインダガー使用)
ツインダガーのステップアタックは、モーションが短く、移動が含まれているので、
ナックルには及ばないものの、普通に走るよりは速く移動できる。
これも同様にクリック押しっぱなし+ステップキーなのでわりと楽。

⑤:ダブルステップ+ステップアタック
「ステップ→ジャンプ→空中ステップ→ステップアタック→着地」の繰り返し(Tダガー使用)
上記の移動方法②と④を組み合わせたもの。
(ナックルはジャンプするとギアが0に戻ってしまうのでできない)
ステップ+ジャンプ+クリックと操作はとても面倒。

速さの計測結果(括弧内は①と比べて何%速いか)
①:1000
②:1082 (+8%)
③:1221 (+22%)
④:1138 (+13%)
⑤:1205 (+20%)


まとめ
・ナックルギア移動が一番はやい。でも、ナックルギアとステップアタックが必要になる。
・Tダガーでもがんばれば同じぐらい速く移動できる。こっちはステップアタックがあればいい。
・Tダガーはステアタしてるだけでもわりと速い。
・ダブルステップは操作が面倒な割にそこまで速くない。
・一番楽なのは追尾オートラン

コメント

fu@しーぶいまりな
2012年12月8日11:55

これはマウスでマクロ組むもんなんじゃないんですかな??w
まぁ自分はそんな効率プレーしないパッド派なんで 自 動 追 尾 です(地雷

というか自動追尾が毛嫌いされすぎて、PTにしか付けれないはかってに外されるわでもはや意味ない・・・最初からいらなかったんや・・・

四日市
2012年12月9日11:00

>>fu@しーぶいまりなさん
自動追尾便利でしたよねー
Lv50でパートナー3人召喚して低Lvの人を追尾放置して、育成のお手伝いとかしてたのに、できなくなってしまって悲しいです。

自分は⑤を使ってますが、使うのはボス直の時ぐらいですかね。
常に使うとなるとやっぱり指がしんどいw